syabito’s blog

写人です。走り回ること、山に登ること、写心を撮ることが好きで、人呼んで「鮪」と発します。

〝人体実験〟から始まった

空梅雨から一転、太陽が雲隠れした朝が続きます。

窓を開け放ち、ロードバイクを1時間漕ぐ間に空気の入れ替えです。

雨の匂いを運ぶ風が部屋を吹き抜けますが、玉のような汗が滴り落ちます。

 

写人が、あなたにお送りします写心の定期便「maguroストリーム」。

 皆様のお供をいたしますカメラマンは、わたくし、福田正美です。

f:id:syabito:20210708134324j:imagef:id:syabito:20210708134315j:image

痛くも痒くもない人と、痛くて腕が上がらない人です。

「あたし、なーんともなかったざ」

「若いもんほど副反応出るみたいやざ」

「ふーん」

「なんや」

朝から、何を争ってるんやら。

2人とも今月中に2回の接種を終えます。

 

200年以上前の1796年、毎年60万人以上が亡くなって、全世界を恐怖のどん底に落とした「天然痘」。イギリス人医師が8歳の男児に牛痘を接種した予防したのがワクチンの始まりです。

同時は人体実験だと批判されましたが、見事成功すると賞賛のこえに変わりました。

 

命がけで福井へ「種痘」を運んだのが、福井市深見町生まれの笠原白翁です。

当時の医学では運ぶことが困難な時代、なんと、〝種痘リレー〟で福井まで持ち帰ったようです。

まず1人に種痘して、また別の人に植え継ぎしてリレーのように次々と福井まで運んだそうです。

それでも、予防接種が普及するまでには相当な時間がかかり、

1979年、WHOが天然痘根絶宣言するまでに、イギリス人医師の人体実験から180年、笠原白翁の予防接種から130年の歳月が過ぎ去ってしまいました。

 

随分前になりますが、とある講演会で初めて知った話を思い出しました。

 

今、新型コロナウイルスのワクチンを全世界が奪い合っています。

日本でも供給が間に合わず、接種予約が一時停止する事態になっています。

医学の進歩、科学の進歩、物流の進歩、医師の進歩。

あとは、なんの〝進歩〟なのでしょうね。

それでも必ず克服して、WHOが収束宣言する日は来ると思います。

 

お送りしましたこの写心が、あなたの心に美しく溶け込みますように。

 写人がお届けしました写心の定期便「maguroストリーム」。

 皆様のお供をいたしましたカメラマンは、わたくし、福田正美でした。