syabito’s blog

写人です。走り回ること、山に登ること、写心を撮ることが好きで、人呼んで「鮪」と発します。

世界対がんデーに思うこと

夜明け前に降る雨に白いものが混じる朝は、

将軍様のお出ましを予感させています。

リビングやファンヒーターの設定温度を2度上げます。

急須から湯呑に注ぎ落ちる湯煙が、一際白く感じる朝です。

起きてきた母親が開口一番、

「今夜、湯豆腐にして」

買い換えたばかりの最新ファンヒーターは、あっという間に室温を設定温度に押し上げます。

 

これからのひと時。

写人が、あなたにお送りします写心の定期便「maguroストリーム」。

皆様のお供を致しますカメラマンは、わたくし、福田正美です。

f:id:syabito:20200205110253j:image

2月4日、世界対がんデーでした。

思いもよらない大腸がん肝臓転移告知から3年が経ちました。

 

「ステージ4です」

今まで生きてきた中で一番怖い言葉でした。

「ですが、それぞれ外科手術で取れます」

今まで生きてきた中で一番頼もしい言葉でした。

 

「生きるを目標に出来ることは全部やろう」

「楽しく前を向こう」

そう決めて3年。

 

「再発率は3年以内が高いです」

今まで生きてきた中で一番ドキッとした言葉でした。

 

まだまだこれから。

「気を緩めたらあかん」

言い聞かせる毎日が続きます。

キャンサーサバイバーとして一生闘い続ける。

その意味はなんなのか。

ずっと考えてきました。

 

幾つものルーティーンを自分に課しました。

・毎朝のランニング、腹筋300回

・野菜、発酵食品中心の食生活改善

・毎日の入浴は43度、15分

・毎朝の御参り

・母親となるべく一緒にいて話して笑う

etc

・楽しむ

ルーティーンは楽しくやらないとダメだと思っています。

皆さんに、「難しい」「出来ない」「辛い」「キツイ」などいろいろ言われてきました。僕もそうでしたからよく分かります。

ガチガチにルーティーンと闘っていた時、どうしようもなく辛くて悲しくてやりきれない日々の連続でした。

ある時、あるサバイバーの女性の手記を目にする機会がありました。

「私の目標は生きることです」

生きる…

体の力がスゥーと抜けるのが分かりました。

抜けると同時に、奥底からふつふつと力が湧いてきました。

それ以来、全てのルーティーンが辛いと思ったことはありません。

 

2人に1人が患い、そしてその家族は、がんと闘わなくてはならない時代。

頑張らなくていい時代が、早く訪れますように。

 

「生きるを楽しむ」

 

それが僕の今の目標です。

 

写人がお送りしました写心の定期便「maguroストリーム」。

皆様のお供を致しましたカメラマンは、わたくし、福田正美でした。