syabito’s blog

写人です。走り回ること、山に登ること、写心を撮ることが好きで、人呼んで「鮪」と発します。

環境を考える日

厚い雲に阻まれて朝陽が届かない夜明けに、心が踊らない朝は足取りも重く感じます。

爽快とは程遠い蒸し暑さが体を締め付け、僅かに吹き抜ける風に心を開けば、揺れる立葵の囁きが聞こえてくる、早朝の静寂のなんと饒舌なことでしょう。

光の届かない太陽も瞼に浮かんでまいります。

これからのひと時。

写人がお送りする写心の定期便。

皆様のお供を致しますカメラマンは、わたくし、福田正美です。

f:id:syabito:20190605090410j:image

昨夜の遅い天気予報では晴れだったのに、朝陽が顔を出さない朝。

路地には天を向く立葵が太陽を求めて寂しそうな様子。

立葵は茎の下から順番に咲き始めて、てっぺんに到達する頃に夏本番。季節のバロメーター。

今日は「環境の日世界環境デー」。

この季節、どこにでも咲いている立葵。実は外来種。本来なら日本で咲いていてはいけない花。アレルギーもあるとのこと。

他にも数えきれない外来種の動植物が日本に入ってきており、自然環境にどれだけの影響があるのか。

今日だけでも環境について考えてみると良いかも。

 

f:id:syabito:20190605094302j:image

何日間か海外で過ごしただけで日本食が恋しくなる。

2013年に無形文化遺産に登録されて世界で大人気となった。

一汁三菜。

主食(ごはん)、香の物(漬物)、汁物(味噌汁)、主菜、副菜二品。

絵に描いたような日本食

日頃よく食べている、かくれわ食堂のおばんざいランチ。

僕の食生活を支える、友人でもある〝かあちゃん〟の店。

日本人の健康には欠かせない日本食。食の欧米化が言われ始めて病気も多くなった。きっと、体が対応できずに悲鳴をあげているのだろう。

f:id:syabito:20190605100241j:image

 

麦秋が過ぎ、刈り取られた麦藁の芳しい匂いが鼻先をくすぐります。

雉の夫婦が戯れ、鼬も走り回っています。

お送りしました写心が、美しく皆様の心に溶け込みますように。

写人がお送りしました写心の定期便。

お供を致しましたカメラマンは、わたくし、福田正美でした。

 

6月5日 12.33キロ 33.81キロ

#ルーティーン #ラン #running #run #2019 #風景 #福井

ジェットストリーム

遠い文殊の山並みが、うっすら姿を現し、オレンジ色の暁に心を休める時、遥か上空を音もなく流れ去る飛行機雲は、たゆみない宇宙の営みを告げています。

満天の星をいただく果てしない光の海を、豊かな流れゆく風に心を開けば、煌く星座の物語も聞こえてくる、暁の静寂のなんと饒舌なことでしょう。

光と影の境に消えていった遥かな星も瞼に浮かんでまいります。

これからのひと時。

写人があなたにお送りする写心の定期便。

皆様のお供を致しますカメラマンは、わたくし、福田正美です。

f:id:syabito:20190604085750j:image

休日の夜は瞼を閉じるのが早くて、眼が覚めるとカーテン越しの隙間から見える空は真っ赤に染まってました。

急いで着替えて飛び出します。久しぶりの暁です。

日の出前のほんの僅かな時、山並みの上をオレンジ色に染め、まだ紺碧のグラデーションの天空には星が瞬いています。

そんな中のルーティーンは気分爽快。朝陽が顔を出すまでの数分間がとっても好きなのです。

 

そして、もう一つ大好きなのが、城達也ジェットストリーム

40年前の学生時代、ラヂオから流れる名ナレーションとストリングスメロディーを楽しみに夜更かしをしたものです。

今は、名調子と名曲を聴きながらの朝食が最高です。

 

昇る朝陽に夜空が明るくなるにつれ、星の瞬きは薄れてゆきます。

お送りしましたこの写心が、美しくあなたの心に溶け込んでゆきますように。

写人がお送りしました写心の定期便。

お供を致しましたカメラマンは、わたくし、福田正美でした。

 

6月4日 11.12キロ 21.48キロ

#ルーティーン #ラン #running #run #2019 #風景 #福井

やはりホームグラウンドの朝は最高

福井からフィリピンへ愛の架け橋ー。

「サラマッ ポ。ありがとう」

フィリピンの子どもたちの笑顔が忘れられないー。

おじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さんの想いが詰まったランドセル。

福井の子どもたちが大事に6年間使って役目を終えたランドセル。

そんな日本の文化がフィリピンのスラム街で第2の人生を送ります。

f:id:syabito:20190603112417j:image

福井の子どもたちが大切に使ったランドセル。フィリピンの子どもたちが背負って歩いています。

日本の文化がフィリピンのスラム街に広がっています。

f:id:syabito:20190603113146j:image

集まった子どもたち一人一人に、福井の子どもたちのランドセルが手渡されました。

f:id:syabito:20190603113221j:image

受け取った子どもたちはランドセルを大事そうに飛びっきりの笑顔で抱えました。

いつまでもいつまでも抱えてました。

とても嬉しくて涙出ました。

f:id:syabito:20190603113712j:image

Spirits Without Borders.

地球に架ける愛という名の橋。

f:id:syabito:20190603135006j:image

福井の子どもたちの6年間の思い出が詰まったランドセルが、フィリピンの子どもたちに受け継がれたことがことを伝えることができてよかった。

 

スラム街のあるお宅を訪ねさせてもらいました。薄暗い四畳半ほどの狭い部屋に5人家族と猫10匹が暮らしてます。悪臭もすごいし、とても不衛生です。

でも、一生懸命生きているし、屈託のない笑顔はキラキラしてます。瞳が生き生きしてるんです。

同伴した彼女たちはタレント。マニラ市内にあるカラオケには、そんなタレントが2、30人いて、お客が指名します。

彼女たちは、貧しい田舎から2時間ほど、窓もないむき出しのトラックの荷台のようなバスに揺られてマニラ市内に毎日働きに通っています。

カラオケは日本の文化。日本人観光客を相手にするカラオケが軒を並べています。何百、何千人というタレントたちが、家族のために日々働いています。僕が指名した女性も小さい子どもを抱えて生活しています。

30年ぐらい前、日本には大勢のフィリピンの女性たちが出稼ぎに来ていました。稼いだ僅かなお金を家族の元に仕送りしていました。

マニラ市内は人と車でごった返しています。高層ビルが立ち並ぶ横にはスラム街が広がっています。街は汚れて、スリひったくりが横行しています。子どもたちは花を抱えて観光客相手に物乞いです。

これもまたフィリピンの文化なんですね。

日本で安心安全のにどっぷりあぐらをかいて暮らしているとホント幸せだなあと思います。

日本も終戦後はフィリピン同様の生活でした。数十年後のフィリピンはどのように発展しているのでしょうね。

そんなパワーを見たいから、僕は発展途上国に足を運ぶのです

f:id:syabito:20190603121430j:image

f:id:syabito:20190603114302j:image

f:id:syabito:20190603121729j:image

歌ったのは、「栄光の架橋」。

 

f:id:syabito:20190603114419j:image
f:id:syabito:20190603114408j:image
f:id:syabito:20190603114439j:image
f:id:syabito:20190603114430j:image

そして3日ぶりにルーティーン。

たった3日なのに、空気はうまいし、見慣れた風景も新鮮に見える。不思議です。

それだけでも今回の旅は有意義でした。

 

6月3日 110.36キロ 10.36キロ

#ルーティーン #ラン #running #run #2019 #風景 #福井 

今の俺はハイブリッド

f:id:syabito:20190530082338j:image

ブルースカイブルー。

どこまでも青い空。

日の出どき、限りなく澄んだ空を見るのは久しぶりのような気がするな。

360度3次元どこを切り取っても青、青、青。

ここまで何もないと、ちょー気持ちいいー。

この空の下を駆け抜けていると、なにもかも忘れられる。頭の中もブルースカイブルーだな。

ここのところ、不安だらけの毎日。でもこの時だけは、身も心も空っぽにできる。

そして、俺の体にピンポイントで太陽光線が照射される。

今の俺ってハイブリッドだな。

パワーが必要な時は、がっつり食べるエネルギー。自然から充電するエネルギーで省エネ運転。両方を上手に使いながら生きる。

きっと、どちらかに偏るとバランスを崩して〝悪者〟につけこまれる。

がんサバイバーにとって最高かつ究極の〝武器〟であり、最後の砦かもしれないな。

いや、全ての人間にとってだな。

そんなことを教えてくれる、今朝の空だった。

 

5月30日 11.01キロ 239.93キロ 767キロ

#ルーティーン #ラン #running #run #2019 #風景 #福井

そうだ!食だ!

また痛ましい事件が起きてしまった。

包丁を4本。無言で………

スクールバスを待っていた小学6年生の女子児童と止めに入った若き外交官が犠牲になった。

無差別殺人………卑劣極まりない。

世界には治安の悪い国は山ほどある。海外に足を運ぶ度に、日本に生まれてよかったといつも思っていた。なのに………

池田小児童、秋葉原通り魔、相模原障害者施設、川崎。いづれも無差別。

そのほか、車が登校児童の列に突っ込むなど、日本の将来を担った子どもたちが犠牲になる事件事故が多発している。

安全安心の国、日本。神話は崩れ去ったのか。

自然災害に対する危機管理は準備できる。しかし………どうしょうもないではないか。

そんなことを考える朝。いつものルーティーン。

そんなこと微塵も感じさせない、長閑で静かな朝。変わらない朝陽が昇る。

f:id:syabito:20190529092625j:image f:id:syabito:20190529092649j:image

久しぶりに会いに来た。

 

やあ!

あら、お久しぶりね。

今朝はペース上がらないよ。

ゆっくりでいいのよ。

 

そんなアイコンタクトも楽しいものである。

 

f:id:syabito:20190529100747j:image

昨日のランチは、かくれわ、ひろかあちゃんのおばんざいランチ。

焼き魚は味噌の西京焼きと塩焼きのハーフ&ハーフ。

犯人にもこれを食べさせたい。気持ちがほっこりするはず。

人間はやっぱり食だ。

 

5月29日 8.35キロ 228.92キロ

#ルーティーン #ラン #running #run #2019 #風景 #福井

 

一服の清涼水

ザァー。

am4:00

久しぶりだよなあ。雨音で目覚める朝って。

カーテン越しの文殊の山上空がほんのり赤く染まっているのだけど、今朝は真っ暗だ。

そして時間差で、iPhoneから「起きてー」と鳥のさえずり。そういう設定にしてあるのだ。

いつもなら、窓の外から聴こえてくる〝本物〟と入り乱れて喧しいくらいなんだけどな。

今朝は〝偽物〟が素敵に感じる朝。

朝のルーティーンはここから飛び出すまでが一大決心。

今朝はこの雨では休みだなとほくそ笑む。

暫し夢の余韻を楽しみながら目を閉じると……

am6:30。

おー、なんと見事な二度寝

こんなに気持ちのいい感覚は久しぶり。

腹筋とスムージー作りを鼻歌交じりにこなして、これまたルーティーンの珈琲処でのモーニング。

トースト

山盛りミニサラダ

ゆで卵

蜂蜜入りヨーグルト

ホット珈琲

毎朝同じメニューだ。

f:id:syabito:20190528081007j:image

いつもと違うのは、今朝はこいつと一緒。

約1キロ、ワイパー動かせなくて。

小降でよかった。

 

5月の最高気温を更新するなど季節外れの暑さも一服かな。

今日の最高気温は昨日より10度以上低いらしい。

身も心も一旦リセットできるね。

この雨は清涼水だな。

流儀

昨日は第55回越前大野名水マラソンを出場された皆さんお疲れさまでした。そして、ありがとうございました。

季節外れの真夏日が続く中のマラソンは過酷を極めたと思いますが、笑顔で初夏の奥越路を駆け抜けている姿をファインダー越しに見ていると、「走りたいッ!」衝動を止められなくて。

でも、そんな皆さんの頑張っている姿を伝えるのが僕の役目ですからね。

f:id:syabito:20190527110022j:image

ってことで、今朝のルーティーンは100,000,000年以上前のジュラ紀まで走ってまいりました。

深いジャングルを抜ければ、そこはもう恐竜が闊歩するジュラシック。

昨日の走られない欲求不満を一気に解消してきました。

いやあ、今日も早朝から暑い。
f:id:syabito:20190527110015j:image

そして長いタイムトンネルを抜けて現代へ戻るとそこは足羽川河川敷。

おいおいまぢか。こんな街のど真ん中(奥は大瀬橋)にイノシシ出るのかよー。

でも、今、恐竜たちと戯れてきたから平気だな。遊んでやるよ。
f:id:syabito:20190527110011j:image

忍法、人間ドローンの術。

8段脚立の天板に乗ってファインダーを覗く。

「天板の上には乗るな」。そんな注意書きは気にしない。この一段が別の世界を見せてくれる。プロは自己責任において全力を尽くす。

そして、請け負った仕事は、どんなに困難を極めようがきっちりこなす。狙った獲物は絶対逃さない。

付けられたあだ名が「ごるごまさみ」。

ごるごに戦いを挑み続ける男が一人いる。

ラソンに参加しているにもかかわらず、レースそっちのけで向かってくる。

いつもは返り討ちにするのだが、今回は勝ち誇ったようにこの写心を送りつけてきた。

なかなか面白いじゃないか。

って、「走りなはれ」。

だが、この時すでにロックオンされていることにヤツは気がついていない。

ヤツは「もうすぐ足を洗うごるごへの餞別」だと言う。

いやいや、「貴様にはまだまだ負けんよ。餞別を贈る余裕があるのなら、腕を磨きなはれ」。

今回も返り討ちにしてやりましたわ。

f:id:syabito:20190527110455j:image

今回の仕事。

走りながら大勢の友人に声かけてもらいました。

そんな友人たちの力走も含めて、きっちり仕事させてもらいました。

狙った獲物は逃さない。そのための準備は怠らない。そして、どんな困難な状況でも80点以上の結果は残す。

そう。それが、ごるごの流儀。

 

5月27日 8.53キロ 220.57キロ

#ルーティーン #ラン #running #run #2019 #風景 #福井